ライトジギング

1月26日(土)
廿日市港 6時出船
ダメとわかっていても希望があるなら行きたい
お客様の夢を叶えるため沖へレッツゴー❗
ポイント到着後
イワシさんが居ません(泣)
探しても居ません。
諦めかけて変な方向へ
なぜか反応🐜

ここでやりましょう。
ポツリポツリとサワラ反応もあります。
10分後
フカセ釣りの名手に
キタ━(゚∀゚)━!

追い求めてたサワラGET❗
続けて
キタ━(゚∀゚)━!
これもでかいサワラ~
が網入れる寸前にバラシ(泣)
悔やまれる1匹
それからアタリはあるが掛からない

辺りはいつの間にか真っ白⛄
お客様の顔にみぞれが容赦なくアタック
船長見てられない
辛そう
でも必死で頑張るから船長も頑張れる

すると何か
キタ━(゚∀゚)━!

スズキ❗
そして風で手の感覚がなくなる今年1番の寒さ
しかし
海の中は

大量のイワシ
これでは喰わない
サワラ探しに移動

そしてサワラ発見
hitするがリーダー切られる名手

寒さに負けず頑張ってると
キタ━(゚∀゚)━!


二人とも無事釣り上げる❗
お父さんサワラ1m5㎝
寒くて手の感覚ないけど嬉しくて笑顔😄
サワラGETおめでとうございます👏

再び掛かる名手
「大知 正人」
でもね切られた(笑)
正人4打数2安打

そして怒濤のhit
名手再び切られる
次に釣れたのは珍しい
クロソイ




次は引きからして青物
上がったのはブリ

9、31㎏でした❗

お次は
また名手が掛ける
そして切られる(笑)
また掛ける
上がったのは
スズキ

サワラは手強いけど他は確実に釣りあがる

反応も悪くない

キタ━(゚∀゚)━!
また切られる(笑)
運もありますからね。
キタ━(゚∀゚)━!
また切られる(笑)

戦闘不能になった2名



俺のタングステンが~
と悲しんでた😭

そして作り替えて
キタ━(゚∀゚)━!
また切られる
悲劇ですね😨



切られっぱなし

釣り方はアレだね。
アレ❗

少し時間あいて
メチャクチャ良い反応出てるよ〰️
キタ━(゚∀゚)━!


釣り上がったのは

よく肥えてますねー
美味しそう❗
連続hit
また名手です

とったどー
早く撮ってー
おもい~
ブリ95㎝11、91㎏
片手で持ち上げるには重いね(笑)

続いて
スズキ〰️


少し移動して
キタ━(゚∀゚)━!
サワラだぁー
水面で外れた〰️(泣)
続いて同じ人に
キタ━(゚∀゚)━!
今度は釣り上げてねー
無事キャッチ

ブリ94㎝10、21㎏
おめでとうございます✨


最後は切られたり外れたりのオンパレード(笑)
ここでタイムアップ
今日はよく切られた1日でした。

釣果
サワラ5
ブリ3
スズキ3
クロソイ1

本日は極寒の中、ブルーアースご利用いただきありがとうございました✨

BLUE EARTHブルーアース(遊漁船)

BLUE EARTH船長、水野です❤ 正真正銘の釣りキチが皆様に瀬戸内の豊富な魚をご紹介します。 新しいポイントを見つけ攻めて行こうと思います❕❕ 今までの釣りの経験を活かし釣り人目線に立った操船を行い 充実した1日を過ごして頂けるように日々努力してまいります。