タコ〜カワハギ

今日は4月から沢山予約受けてて産後のタコ釣りしないんだけど忘れてたので断らず😅
タコ3時間だけ行ってみた

最初のプチロックポイントは水面バラシ多くだった😅

バラす人釣る人色々でした
30分でやめて移動
今度は根掛かりないエリア
おったおった👏
バラシて苦笑いしてたけど釣るよね〜
3時間で5箇所行く予定なんで30分釣りしたら移動w
次は掛け上がりエリア
根掛かり多少する
ダブルヒットやシングルヒットと釣れた
そして釣れてるけど移動😂

次はシャローエリア行ったけど不発😂

今度は石積みエリア
直ぐ釣るじゃん🤣
毎回タコよー釣る
仔蛸やリリース含めてもタコはおった
それではカワハギへ
今回は尺かわはぎじゃないので移動時間長め
東か西かどっち行くか悩んだ結果
東へ行くことに

着いたら天気予報とは大外れ
波も風も高くてオマケに餌取り地獄だった🥲
風裏に行ってみる
ここでは産後なのか吸い込みが弱い感じ
アタリが小さい気がした
誘い方で釣れる人釣れない人おった
産後は渋いから〇〇〇〇だね〜👏

大きいサイズばかり釣られてました
根掛かりは全くなく以外と釣れたから粘った
ロングで流して大型ばかり狙って行く
場所によっては全く喰わない場所もあった
最後に選んだポイントでなんとかみんなに釣れた
まだまだ初心者なので迷いもあった事でしょう
この難しい釣りこそ楽しい🤩
まじ悩みある程ハマるよね〜

産後で渋い中でも数釣る人もおった
全く釣れない人はいない
途中潮速いエリアで竿ごと海へドボン
落ち込んでたらその竿を釣り上げた人
まじ神技でしたね👍


サイズは間違いなく大きいのが多かった
写真あんまり撮ってなかった😅

本日はブルーアースお越しいただきましてありがとうございました🙇

今後のカワハギ西エリア東エリアで全く違う感じですので楽しみに来て見てください
どっちに行くかは当日まで決めない🤣

尺カワハギ便まだ行きたい言われる人多いからたまに募集しようか検討中🤔

BLUE EARTHブルーアース(遊漁船)

BLUE EARTH船長、水野です❤ 正真正銘の釣りキチが皆様に瀬戸内の豊富な魚をご紹介します。 新しいポイントを見つけ攻めて行こうと思います❕❕ 今までの釣りの経験を活かし釣り人目線に立った操船を行い 充実した1日を過ごして頂けるように日々努力してまいります。